今週末に佐賀でオープンするミュージアムのご案内です。
江戸時代から宿場として栄えていた佐賀県嬉野市にある塩田津。
築200年という古い民家に、クラフト作家が集うミュージアムが誕生します。

福田サキエ先生は、同じく地元在住のさまざまなジャンルのクラフト作家とともに
作品展示・販売・ワークショップなどを開催するそうです。
押し花やネイチャープリントの素敵な作品をご覧いただけます。
ワークショップもされるそうで詳しくはミュージアムにお問い合わせください。
「アート・手仕事・発信地」塩田津ミュージアム
【営業時間】10:00〜18:00
佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲741
TEL 0954-66-3753
* * *
また、同時期に、ご新居での作品展示も行うそうです。↓↓

ふる里四季彩 個展
10月10日(水)〜11月10日(土)
アトリエ咲 嬉野市塩田町久間甲976−1
【お問い合わせ先】 福田サキエ 090−2385ー2091
ぜひご覧ください。
☆スタッフ・H☆
NHK Eテレ趣味の園芸のオープニングに杉野先生の押し花デザインが動画になって登場!!
あわせて、毎月発行されている趣味の園芸のテキストの目次ページは、その月に合わせた
押し花をつかって杉野先生が彩っています。
ちなみに毎回押し花で作ったかわいい昆虫のコラージュが話題に!ぜひ、みてくださいね
今日も、ご訪問ありがとうございました。人気ブログランキングに参加中です。
クリックをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
←
ここを押してください
!
江戸時代から宿場として栄えていた佐賀県嬉野市にある塩田津。
築200年という古い民家に、クラフト作家が集うミュージアムが誕生します。

福田サキエ先生は、同じく地元在住のさまざまなジャンルのクラフト作家とともに
作品展示・販売・ワークショップなどを開催するそうです。
押し花やネイチャープリントの素敵な作品をご覧いただけます。
ワークショップもされるそうで詳しくはミュージアムにお問い合わせください。
「アート・手仕事・発信地」塩田津ミュージアム
【営業時間】10:00〜18:00
佐賀県嬉野市塩田町馬場下甲741
TEL 0954-66-3753
* * *
また、同時期に、ご新居での作品展示も行うそうです。↓↓

ふる里四季彩 個展
10月10日(水)〜11月10日(土)
アトリエ咲 嬉野市塩田町久間甲976−1
【お問い合わせ先】 福田サキエ 090−2385ー2091
ぜひご覧ください。
☆スタッフ・H☆
NHK Eテレ趣味の園芸のオープニングに杉野先生の押し花デザインが動画になって登場!!
あわせて、毎月発行されている趣味の園芸のテキストの目次ページは、その月に合わせた
押し花をつかって杉野先生が彩っています。
ちなみに毎回押し花で作ったかわいい昆虫のコラージュが話題に!ぜひ、みてくださいね

クリックをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。





□ TOP □