昨日に引き続き、生命の森の報告です。
懇親会は、旧スイス大使館で使用された格調高い建物で現在は「国の登録有形文化財」に指定されて
いる和食処 翠州亭で行われました。
食べるのが夢中で、素敵なお庭や建物の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、とっても素敵な
場所でした。


懇親会では自己紹介をしたり、去年に引き続き、スペシャルゲストの講演会【漫談】があったりと
有意義な時間をみなさんと過ごしました。

そして、懇親会の後は、押し花やネイチャー、レカンのことやお孫さんの話、そして11月のアートクラフト展の
話やらで盛り上がりました。
セミナーの報告は次回にします。
☆スタッフ・I☆
NHK Eテレ趣味の園芸のオープニングに杉野先生の押し花デザインが動画になって登場!!
あわせて、毎月発行されている趣味の園芸のテキストの目次ページは、その月に合わせた
押し花をつかって杉野先生が彩っています。
ちなみに毎回押し花で作ったかわいい昆虫のコラージュが話題に!ぜひ、みてくださいね
今日も、ご訪問ありがとうございました。人気ブログランキングに参加中です。
クリックをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
←
ここを押してください
!
懇親会は、旧スイス大使館で使用された格調高い建物で現在は「国の登録有形文化財」に指定されて
いる和食処 翠州亭で行われました。
食べるのが夢中で、素敵なお庭や建物の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、とっても素敵な
場所でした。





懇親会では自己紹介をしたり、去年に引き続き、スペシャルゲストの講演会【漫談】があったりと
有意義な時間をみなさんと過ごしました。


そして、懇親会の後は、押し花やネイチャー、レカンのことやお孫さんの話、そして11月のアートクラフト展の
話やらで盛り上がりました。
セミナーの報告は次回にします。
☆スタッフ・I☆
NHK Eテレ趣味の園芸のオープニングに杉野先生の押し花デザインが動画になって登場!!
あわせて、毎月発行されている趣味の園芸のテキストの目次ページは、その月に合わせた
押し花をつかって杉野先生が彩っています。
ちなみに毎回押し花で作ったかわいい昆虫のコラージュが話題に!ぜひ、みてくださいね

クリックをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。





□ TOP □