昨日、4月8日、花の日・感謝祭が市谷亀岡八幡宮で開催されました。
厳かな式典のあと、桜の花びらが舞う中、関係者の皆様と記念撮影。
この行事は、毎年行われています。

また、4月8日はお釈迦様の誕生日でもあります。
詳しくは知識がないので、控えさせていただきますが、
市谷亀岡八幡宮の境内には、花のモニュメントの碑があります。

人々が植物の起源を知ることで植物の大切さを知り、
植物を愛し育み地球の平和を願うきっかけとなるようにこの碑を建てました。
花物語がいつまでも語り継がれるのを祈ります。
1998年4月
18年前・・・あっという間ですね。

明日が、最終日です。ぜひ、みなさん、いらしてください!
今日も、ご訪問ありがとうございました。人気ブログランキングに参加中です。
クリックをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。
←
ここを押してください
!
厳かな式典のあと、桜の花びらが舞う中、関係者の皆様と記念撮影。
この行事は、毎年行われています。

また、4月8日はお釈迦様の誕生日でもあります。
詳しくは知識がないので、控えさせていただきますが、
市谷亀岡八幡宮の境内には、花のモニュメントの碑があります。

人々が植物の起源を知ることで植物の大切さを知り、
植物を愛し育み地球の平和を願うきっかけとなるようにこの碑を建てました。
花物語がいつまでも語り継がれるのを祈ります。
1998年4月
18年前・・・あっという間ですね。


明日が、最終日です。ぜひ、みなさん、いらしてください!

クリックをしていただけるとうれしいです。よろしくお願いします。





□ TOP □